2023年4月23日 / 最終更新日時 : 2023年4月23日 タマゴさん ソフトウェア 幼女でもわかる単相PWMコンバータのベクトル制御 前回の記事で紹介した単相PWMコンバータについて,その制御系に関して少し詳しく解説します. この単相PWMコンバータは電流制御方法として仮想軸電流ベクトル制御というものを使っています. (この名称は仮想的な二軸電流に […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 タマゴさん ハードウェア 幼女でも作れるテスラコイル(DRSSTC) ご無沙汰しております.タマゴさんです. 高専を卒業してから単位に追われることもなくなり,今は社会人一年目として悠々と生活しています. 会社が西日本にあるため,実家から離れ木造平屋一戸建て(家賃激安)で一人暮らししています […]
2022年3月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 タマゴさん ソフトウェア 幼女でも作れるPWMコンバータ 三相ACモータの多くは三相AC200Vや三相AC400Vなどが定格電圧となっているため,それを駆動するインバータ用の直流電源にはそれ相応の高い電圧が必要となります.一般家庭用の商用電源電圧は単相AC100Vであり,これを […]
2021年6月26日 / 最終更新日時 : 2021年7月25日 もりかぷ 部員ブログ 作業完了 – 【重要】TLS1.0、1.1無効化に伴うシステムメンテナンス及びサポート終了のお知らせ いつもエレクトロニクス研究所をご利用頂きありがとうございます。 運営担当のもりかぷです。 セキュリティの向上及び維持のため、TLS1.0、TLS1.1の無効化を行います。 そのため、TLS1.2に対応していないブラウザ、 […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 タマゴさん 部員ブログ 幼女でもわかる状態平均化法 スイッチングコンバータの伝達関数モデル化 一般的にスイッチングコンバータは出力電圧を一定に保つため、図1に示すようにフィードバック制御によりスイッチの通流率(Duty比)を操作する必要があります。安定性や応答性が優れたフィードバック制御系を構成するためには、適切 […]
2020年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 さなたか ソフトウェア Nucleoで作る和音MIDIインタラプタ(バグあり) お久しぶりです。さなたかです。 今回はNucleoを使って3和音のmidiインタラプタを作りました。(作品自体は3か月以上前からありました…) だいぶ前にこんな記事(https://eleken.jp/archives/ […]
2019年7月16日 / 最終更新日時 : 2019年7月16日 さなたか ハードウェア ハーフブリッジD級アンプ お久しぶりです。さなたかです。生存報告じゃないですがふと思い立ったので半年くらい前に作ったD級アンプのこと書いときます。特に変わった回路じゃないので書くことほとんどないですが。 回路図です。LCRの値はうろ覚えなので間違 […]
2019年3月27日 / 最終更新日時 : 2019年8月1日 ちりがみ 部員ブログ 初めまして(*_ _) 皆様初めまして、ちりがみと申します。 つよつよの先輩方ばかりで少々、 恐れ多い気もしているのですが、記事を書き始めてみることに致しました。 私は先輩方ほど強くはないため、 超初心者向けの入門記事でもかければなぁと思ってい […]
2019年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 もりかぷ プレスリリース・お知らせ 第一回 システム創成コンテストで最優秀賞を受賞しました。 この記事はサービス終了後も「かぷブログ」で記事を公開します。 サービス終了に関するお知らせはこちら 2019年3月12日、一橋大学一橋講堂で行われた「高専機構共同教育プロジェクト (主催:国立高等専門学校機構、京セラコミ […]
2019年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月20日 さなたか ソフトウェア Cyclone IIとNucleoの和音MIDIインタラプタ ※もっと良いの作りました:https://eleken.jp/archives/3123 お久しぶりです。さなたかです。タイトルの通りです。 以前タマゴさんの記事でもありましたが、もうちょっと初心者にも手軽に作れるように […]